鎖骨をヨコに広げる

二の腕を細くするための基本姿勢で
昨日お伝えした「鎖骨をヨコに広げる」意識

鎖骨の役割とは
内側の端…胸骨と、外側の端…肩甲骨とつながっていて
腕・肩・胸・背中をつないで連動させ、動きを助けています

illasut-ac

連動しているので
腕を動かすときには、鎖骨と肩甲骨が動きます
腕を使う場合、鎖骨や肩甲骨を意識して動かす
自動的に体幹も使うことになります

本題の二の腕ポジションですが
まず下の写真を参考にしてほしいのですが
 右側…猫背さんの肩
 左側…通常位置

photo-ac

同じ人なのに、右側の腕が若干たくましく見えるのわかりますか?

昔、私は勘違いしていたのですが…
右側の肩が通常位置と思っていました😅
痩せていると、鎖骨がくっきりはっきり見えてセクシーな感じ…だと

実は、胸側と肩側の鎖骨の高さは、そこまで違いはなく
鎖骨はそんなに斜めになっていません

ですので肩をヨコに広げます
「猫背だと肩を後ろに持っていくんですよね?」
とよく聞かれることがあるのですが
肩を後ろに持っていくと、背中を反ってしまう人が多いです
その姿勢だと、背中を頑張って寄せているのでキープできず
疲れた~と言って、猫背ポジションに戻ってしまいます

指先を肩にちょこんとのせ
その指先をヨコに引っ張るイメージ


そうすることで、猫背姿勢も徐々に改善されます
二の腕のたるたるも消え、姿勢も自然によくなります
まずはポジション整えていきましょう


何か参考になれば幸いです

骨格
Aanannda 佐賀のピラティス・ヨガ

コメント

タイトルとURLをコピーしました